新型コロナウイルス感染症対策について
当教室では6つの対策を行っています
レッスン開催について国・都府県・市区町村の要請に従って判断しています。
また、学生さんが多く通っていらっしゃるので近隣公立校の措置も参考にします。
電車移動や対面でのレッスンに不安のある方には、オンラインレッスンも行っています。
また、学生さんが多く通っていらっしゃるので近隣公立校の措置も参考にします。
電車移動や対面でのレッスンに不安のある方には、オンラインレッスンも行っています。

1.アルコールスプレーの設置
アルコールスプレーをご用意していますのでお稽古の前後の手指の消毒をお願いします。アレルギーのある方はペーパータオルをご用意していますので水道での手洗いをお願いします。

2.換気の徹底
CO2モニターを設置し600ppmを目安に常時窓を開けての換気をしています。また、空気清浄機2台を稼働させています。

3.マスクの着用
講師のマスク着用を徹底します。みなさまも着用をお願いします。

4.定期的に清拭消毒
レッスンで使用する楽器はなるべく分けるようにしています。続けて共用する場合は定期的に清拭消毒します。

5.人と人の距離の確保
お箏は楽器が大きいのでそもそも密接することがありませんが、距離を保つよう意識しています。